この商品は999チケット対象外です。
999チケットとは?550円(税込)
種別:電子書籍 (文芸/その他)
出版社 | ディジタルアーカイブズ |
---|---|
レーベル | |
発売日 | 2015年04月15日 |
999チケット対象外
7人掛けの座席は憂鬱ですか?
エスカレーターのない階段に怒りを感じますか?
お風呂の鏡の前で時々「明日からは!」と考えますか?
太っていると、いろいろ不都合がありそうです。
やせると、いいことがあるんでしょうか?
まじめに考えると結構むずかしい。
「なぜやせることが必要なのか?」「なぜやせられないのか?」「どうしたらやせられるのか?」
人生80年時代の折り返し、40歳を超えて「健康」をまじめに考えはじめた「わかっちゃいるけどやせられない」方々に、行動経済学にもとづく、実践的で科学的根拠のある「ちゃんとわかればやせられる」ノウハウをお伝えします。
■著者
西村周三/医療経済・行動経済学
(京都大学名誉教授、医療経済研究機構所長、国立社会保障・人口問題研究所名誉所長)
森谷敏夫/運動生理学
(京都大学大学院 人間・環境学研究科 教授)
坂根直樹/臨床予防医学
(京都医療センター臨床研究センター予防医学研究室 室長)
中山健夫/疫学・健康情報学
(京都大学大学院 医学研究科健康情報学分野 教授)
上本尚寛
(株式会社ライフケアパートナーズ代表取締役)
■企画
企画:NPO法人EBH推進協議会
〔目次〕
序 章 五十歳からあらためて真剣に健康を考えた
第1章 仲間を作って努力しよう 遺伝、努力、環境、運
第2章 生活習慣病と肥満の関係をよく知って賢く防ごう
第3章 誰でも、ちゃんとわかればやせられる
第4章 痩せる石けん 太る冷蔵庫〜本当に自分に合った減量法を自分で見つけよう!
わかっちゃいるけどやせられない。ちゃんとわかればやせられる。の電子書籍ならmibonにおまかせください!レーベルの本、出版社の本、新刊コミックなどを手軽に読むことができる電子書籍サービスです。
一度ダウンロードした本はオフラインでどこでもお読みいただけます。
※mibonアプリ (無料) または boook-in-the-box (無料) のダウンロードが必要です。
そのままブラウザですぐにお読みいただけます。
ブラウザで読む際の動作環境はこちらをご確認ください。